2024.10.15
なんば戎橋店が10月19日にオープン!
2024.08.01
實光刃物は大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」に協賛

万能片刃包丁

万能片刃包丁とは?

万能片刃包丁は3種類の牛刀・ペティ・三徳があります。

牛刀、ペティ、三徳包丁等は基本的には両刃包丁が多いですが、両刃の形状を片刃にしたのが万能片刃包丁になります。

堺は昔から片刃包丁の製造技術が高く、そこを評価して頂いてきました。その片刃の技術を使って、当店オリジナルで片刃包丁に仕上げました。

両刃と片刃の構造

万能片刃包丁の特徴

本来、和包丁は特定の食材を切るために包丁が作られているので、食材によって包丁を変える必要があります。 そこで、片刃の包丁で様々な食材を切ることができる「万能片刃包丁」を作りました。万能片刃包丁は、和包丁の片刃のようにシノギと裏スキがあり、魚、肉、野菜などどんな食材でも綺麗に切れます。

両刃を片刃にすることで、切りやすくなる事

万能片刃包丁とメリット・デメリット

万能片刃包丁の研ぎについて

研ぎ方についてはシノギと裏スキがあるので決まっています。シノギと裏スキが崩れないように研いで下さい。

研ぎ方は決まっているので、研ぎ方を知ると研ぎやすいです。

万能片刃包丁の選び方

万能片刃包丁は「arata 青」と「arata 白」の2タイプあります。それぞれペティ・三徳・牛刀の3修理がありますが、基本的には大きさが違うだけで用途は同じです。

サイズの選び方

サイズの選び方は、食材の大きさによって変える事をお勧めします。例えば、小さい野菜やフルーツなどは片刃ペティ、大きめの野菜は牛刀などです。

一本で何でもしたい方:片刃三徳

より切りやすくしたい方:片刃ペティ、片刃牛刀

鋼材の選び方

「arata青」の鋼材は青鋼2号を使用しています。 青鋼2号は硬度が高く、切れ味が長く続きますので、研ぎを頻繁にしなくても良い切れ味で料理ができます。

「arata白」の鋼材は白鋼2号を使用しています。白鋼2号は研ぎやすい材質で、切れ味が良い鋼材です。青鋼より安く、コストパフォーマンスが高い鋼材です。

ハンドルの選び方

「arata青」は高級木材の黒檀柄を使用しています。水に強く、長く使える丈夫なハンドルです。使っていくとつやが出て深みのある色になっていきます。

「arata白」は八角水牛柄を使用しています。八角は料理人が好むタイプのハンドルで、滑りにくい形状をしています。口輪の水牛は水に強い素材です。

万能片刃包丁を動画解説

万能片刃包丁とは

万能片刃包丁の選び方

万能片刃包丁で色んな食材を切ってみた

万能片刃包丁へ

現在登録されている商品はありません。
Back to Top