包丁の柄交換サービス
和包丁は、刃よりも柄の方が早く劣化することが多く、定期的な柄交換によって包丁を長持ちさせ、使用感を快適に保つことが可能です。新しい柄への交換は、まるで包丁が新品になったかのような美しさを取り戻します。實光の柄交換は家庭用からプロ用まで様々な包丁の柄交換を行っており、お客様の好みに合わせて、特定の木材や装飾が施された柄を選ぶこともできます。
柄の種類
實光では下記7タイプを取り扱っております。それぞれ見た目や機能が異なります。価格は包丁によっても変動しますのでそれぞれの商品ページで確認ください。
① 象牙風黒檀銀巻柄
② 白水牛黒檀銀巻柄
③ 黒水牛黒檀銀巻柄
④ 黒檀柄
⑤ 紫檀柄
⑥ 八角柄
⑦ 水牛柄
材質について
黒檀(写真①~④)
色が黒く、スタイリッシュでかっこいい印象を与えます。黒檀は硬く、密度も高い材質
のため、他の材質の柄と比べると痛みにくく、匂いがつきにくい特徴があります。
柄の材質の中では最高ランクで、長持ちします。
紫檀(写真⑤)
色は赤褐色~濃茶色のため、黒檀は高いけど黒っぽい色味が欲しい、という方に喜ばれます。黒檀よりも安価ですが、硬い材質なので耐久性も高い柄です。
朴の木(写真⑥~⑦)
料理人が使うスタンダードな柄です。水に強く痛みにくいのが特徴です。
柄の交換の注文について
注文からお客様へ包丁を返却するまでの流れ
- このページの下から希望の柄を選び、商品をカートに入れてください。
- (ほかに注文品がなければ)必要事項を入力の上、注文を確定してください。
※注文時に送料が追加されます。こちらは返却時の送料ですのでそのままお支払いください。 - 登録いただいたメール宛てに【ご注文ありがとうございます】というメールが届きます。本文のお名前横にある番号5桁を、紙に転記して下さい。
- 柄の交換を行う包丁を新聞紙などに包み、3の番号を転記した紙と一緒に實光へお送りください。※實光へ送る送料もお客様負担でお願いします。
- 實光へお客様の包丁が届き次第、柄の交換を行います。作業が完了したら、お客様のもとへ郵送で返却します。
柄の交換費用
行き(お客様⇒實光)の送料 | お送りいただく際にお客様がお支払いください。 |
---|---|
帰り(實光⇒お客様)の送料 | 注文時送料として頂戴しております。 |