2024.10.15
なんば戎橋店が10月19日にオープン!
2024.08.01
實光刃物は大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」に協賛

初めて包丁研ぎをする方

包丁はどんなに良いものでも、研ぎが必要です。そのため、實光ではお客様に包丁研ぎをマスターしていただき、より良い研ぎ味で料理を楽しんでいただきたいと思っています。

包丁の切れ味を復活させる

包丁は食材を切っていくと、刃先がすり減っていったり、小さな欠けが出来たりするので徐々に切れ味が落ちていきます。

そのため、家庭用の包丁であっても包丁研ぎは必ず必要になります。そして、ご自宅でも包丁研ぎをすれば、切れ味が復活し、毎日楽しく料理ができるようになります。

實光刃物で包丁を購入いただくのを良い機会にして、包丁研ぎをマスターしましょう。

自分でも簡単にできる三徳包丁の研ぎ方

實光刃物では初心者の方でも、家庭用の包丁を簡単に素早く研げる方法を解説した動画をご用意しています。

砥石を購入いただき、動画を見ながら同じように研ぐだけで、包丁の切れ味が良くなります。ぜひ一度、チャレンジしてみてください。

三徳包丁の研ぎ方

包丁研ぎに必要な道具

包丁研ぎが初めての方のために、包丁研ぎに必要な道具をご紹介します。

また、あれば便利な道具についてもご紹介しますので、記事を読んで気に入れば購入していただくと包丁研ぎがさらに楽に上手にできるようになります。

研ぎは中砥石と仕上砥石があれば研ぐ事ができます

家庭用包丁を研ぐ際に必ず必要な物は「砥石」です。

「砥石」にも種類があり、購入する際はどれを買えばいいのか迷う方も多いと思いますが、初めにそろえてほしい砥石は「中砥石」と「仕上げ砥石」です。

「中砥石」でしっかりと刃を研ぎ切れ味を復活させ、「仕上げ砥石」で刃を滑らかにし、切れ味を整えます。

實光刃物ではこの「中砥石」と「仕上げ砥石」を1つにした「両面砥石」を販売しています。包丁を頻繁に研がない家庭用の用途で人気のある砥石です。

両面砥石

商品 商品名 用途
両面砥石 表面は#1000で裏面は#6000の両面に砥石です。
一つで中砥石と仕上砥石が使えます。

単品の砥石

商品 商品名 用途
#1000砥石 中砥石 単品の普段のメンテナンス用#1000の砥石です。
仕上砥石 仕上砥石 単品の仕上用の#6000の砥石です。

最初にそろえたい研ぎの道具

包丁研ぎをもっと快適に行うための道具をご紹介します。これから包丁研ぎを始めたいという人は始めに道具を揃えておくのが長続きする秘訣です!

商品 商品名 用途
砥石台 砥石が滑らないように固定する台です。
砥石の大きさに合わせて調整可能です。
修正砥石 砥石は使用していると凹んできます。
研ぐ時は砥石を平らに修正する砥石も
必ず必要になります。
サビトール 包丁の平に付いたサビを
消しゴムのようにこすって取ります。
刃物専用錆止め油 包丁のサビ防止のために使う油です。

家庭用包丁用のおすすめ砥石

實光刃物では様々な砥石を購入できます。必要な砥石を揃えて、研ぎをマスターしましょう。研ぎ初心者の方には「初心者セット」をご用意しています。これさえあれば、包丁研ぎがすぐに始められるセットになっています。何を買えばいいか分からないという方にもおすすめです。

商品 商品名 内容
初心者セット

また、砥石だけ購入して始めてみたいという人は砥石を単品で購入して、使ってみてから他の商品をご検討いただくのも良いでしょう。

※上の表の商品名をクリック頂くとそれぞれの商品ページへ行きます。

包丁研ぎで困った事があれば實光へ

實光刃物の包丁研ぎ動画を見ながら研ぎをしても、上手くいかなかった場合は實光刃物までメンテナンスを依頼いただくと良いでしょう。

もし大きく欠けてしまった時は

硬いものを切っていて包丁が欠けてしまった場合や包丁を落として欠けた場合などは實光刃物に包丁修理を依頼してください。

大きく欠けると、自宅での研ぎは困難だと思って間違いありません。

大きく欠けてしまうほどの衝撃が包丁にかかった場合、欠けた部分だけでなく、包丁が歪んでいたり曲がっている場合があります。

實光刃物の研ぎ職人が包丁のゆがみを直し、包丁の形を整えて研ぎを致します。

研ぎをしても切れ味が良くならない時は

「動画通り研ぎをしているのに切れ味が良くならない」という場合は、切り刃だけでなく包丁全体の修理が必要な時期かもしれません。

包丁は目で見えなくてもゆがみが出たり、形が崩れていることがあります。

その場合は特別な道具を使って職人が研ぐ必要があるので、實光刃物に包丁研ぎをご依頼ください。

自宅で研ぎをしていても1年か2年に1回はプロの研ぎを受けるとさらに良くなります。

現在登録されている商品はありません。
Back to Top